アーケードゲーム基板の修理を承ります
          
          ※現在受付を停止しています
        
           
            ご使用中のゲーム基板の画面が突然消えた、正常に動作しなくなった等でお困りの方、 
              また、起動しなくなったゲーム基板を諦めて倉庫にしまいこんでいる方、お気軽にご相談下さい。 
               
              ゲーム基板の種類や故障の状態などによっては、修理が不可能な場合もございますので、 
              必ず事前に電話でご相談頂けますようお願いいたします。 
               
              ※弊社でご購入頂きました基板の修理につきましては、「基板保証規定」をご覧ください。 | 
          
        
        
        
           
             
              ※よく見かける不具合の症状例と対処方法が「故障かな?」のページにございます。 
                ご依頼前に一度ご覧頂けますようお願いいたします。 
             | 
          
        
        
        □修理のご依頼方法について 
        
           
            まず、お電話にてご相談下さい。(п@03-5740-6570) 
              その際に基板名、故障の症状、使用環境などをお伺いいたします。 
              その時点で、弊社では修理不可能と思われるものにつきましては、ご依頼をお断りせざるを得ない場合がございます。また、修理できる可能性が高いと判断してお送り頂いた基板でも、実際に拝見した結果、カスタム部品が入手困難だったり、破損の程度が予想以上だった場合など、結果として修理できない場合もございますので、大変恐縮ではございますが、あらかじめご了承のうえ、ご依頼頂けますようお願いいたします。 | 
          
        
        
        □修理代金について 
        
           
            基本修理料金は ¥4,320.-(税込)となります。故障状態によって修理料金は異なります。 
              基本料金以上になる場合は、修理着手前に弊社よりご連絡させて頂きます。  
              代金引換、または銀行振込でのお支払いになります。(振込み手数料はご負担ください) | 
          
        
        
        □修理依頼書について 
        
           
              
              をご使用ください。 
              (弊社で一度修理をした基板の場合は  
              をご使用ください) 
                
              
              
               
              (別ウインドウで開きます プリントアウトしてご使用下さい) 
             | 
          
        
        
        □修理依頼基板発送について 
        
           
            故障の症状確認や故障箇所の特定、および修理完了品のチェックのために、基板と共に付属品(ハーネスやパネルなど)が必要な場合がございます。 
              スタッフにご相談の上、必要な付属品も一緒にお送りください。 
               
              ※基板は壊れやすいものですので、破損しにくい梱包でお願いいたします。 
              ※修理依頼基板を弊社宛に発送される際は、元払いでお願いいたします。 | 
          
        
        
        □修理期間について 
        
           
            通常、基板の到着から弊社営業日で4日〜10日程度での発送となります。 
              ただし到着後、ご連絡頂いた故障の症状そのものがなかなか現れない場合や、故障の原因の特定に時間が掛かる場合、部品の取り寄せが必要な場合など、修理にお時間が掛かる場合があります。その際は弊社よりご連絡させて頂きます。 | 
          
        
        
        □修理済み基板の発送及び代金のお支払いについて 
        
           
            修理完了後の基板につきましては、代引きまたは弊社銀行口座へのご入金確認後の発送となります。(振込み手数料はご負担ください) 
              ※ 修理済み基板の到着後は、速やかに動作を、ご確認頂けますようお願い致します。 
               
              また、お送り頂いた基板に故障の症状が見られない場合、弊社では修理出来なかった場合など、ご連絡を差し上げた後に、代引きまたはご入金確認後の発送となります。(振込み手数料はご負担ください) 
              ※商品のトレース ≫ヤマト ≫佐川 
               | 
          
        
        
        □保証について 
        
           
            修理完了基板の保証期間は、お客様よりご指定頂きました到着予定日の翌日より、30日間とさせて頂きます。 
              保証期間内に弊社が行った修理箇所について、再修理を必要とする場合、無償で再修理いたします。 
              修理完了基板の保証期間は、発送前にお客様よりご指定頂きました到着予定日の翌日より、起算させて頂きます。(お客様のご都合により、ご指定日にお受け取りにならなかった場合でも、ご指定日の翌日より、起算させて頂きます)また、保証期間の終了日が日曜日、祝祭日、弊社休業日などの場合は、翌営業日をもちまして終了となります。 | 
          
        
        
        
        □保証除外事項について 
        
           
            以下の事項に該当する場合は、保証の対象とはなりません。 
              (返送された商品が到着した時点で、以下の事柄が認められた場合には、有償修理での対応となります) | 
          
        
        
          - ご依頼時に記入された故障内容と違う症状の場合
 
          - 保証番号シールに改ざんなどの痕跡が認められた場合
 
          - お客様が独自に修理、改造、分解をした痕跡が認められた場合
 
          - お受け取り後の輸送、移動時の落下や衝撃など、お客様の取り扱いが適正でない為に生じた故障や破損の場合
 
          - コネクターなどの逆差し、ピッチずれの状態での通電、異常電圧や誤った接続をした事に起因する故障や破損の場合
 
          - 火災、地震、水害、落雷その他全ての災害や事故による故障や破損の場合